新着情報

2022.09.24

新型コロナワクチンについて

当院では5歳~11歳のお子さんのみ対象としています。
1・2回目および3回目ワクチンの予約も開始しました。(小児用ファイザー製ワクチン)

【重要】
新型コロナワクチンの前後14日間は他のワクチン接種はできませんのでご注意ください。(インフルエンザワクチンは同時接種可能です。)
・接種には保護者の同伴が必要です。
・1・2回めの接種間隔は3週以上あけて2回です。
・3回目は5か月あけて接種となります。

接種時に必要なもの

・接種券・予診票・母子手帳(必須)・本人確認書類(保険証など)

予約方法

福岡市の「新型コロナワクチン接種予約サイト」からご予約ください。

【予約サイト】https://vaccines.sciseed.jp/fukuokacity/login

①接種券番号など必要事項を入力
②「予約の検索方法」から「会場で探す」を選択
③「やまもとこどもの診療所」で検索
④ご希望の日時を選択してください。
(*当院の予約枠が空いていない場合は「住所」や「エリア」の指定で近隣の接種会場が検索できます)

小児コロナワクチン接種:Q&A

厚生労働省HP(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/

2022.03.28

重要:日本脳炎ワクチン

【日本脳炎ワクチンについて】(3/28更新)

予約制限をしていた日本脳炎ワクチンですが、1回目・2回目につづき4月から3回目(1期追加)および4回目(2期)接種につきましても再開いたします。

ただし、希望者が殺到した場合はふたたびワクチンが不足する事態となりますので接種期限の近い6〜7才および11〜12才のお子さんから開始といたします。

今後もワクチンの流通状況を見ながら解除予定ですので、ご協力よろしくお願いいたします。

2021.07.15

舌下免疫療法開始

7月よりスギ花粉に対するアレルギー性鼻炎(花粉症)、ダニアレルギーによる通年性のアレルギー性鼻炎に対して『アレルゲン舌下免疫療法』を開始します!

対象年齢:6歳以上
対象者:スギまたはダニに対するアレルギー検査陽性、重症の気管支喘息がない者

【アレルゲン舌下免疫療法について】

・アレルギー疾患の病因アレルゲンを少量で継続的に投与していくことにより、引き起こされる症状を緩和する治療法で、一般的な対症療法と異なりアレルギー疾患の自然経過を改善させることが可能な治療法です。

​・まずアレルギー検査でダニやスギ花粉など何が原因アレルゲンか調べます。また喘息のある患者さんでは呼吸機能検査を行い副作用による症状悪化の危険性がないかどうか評価します。

・アレルギー性鼻炎の原因が「ダニ」「スギ花粉」の場合には『舌下免疫療法』のメリットとデメリットを説明させて頂き同意を頂いたうえで治療を開始します。

・アナフィラキシー等が発現するリスクがあります。アレルゲンを投与することから、口の中のかゆみや腫れなどのアレルギー反応が起こる可能性があり、まれに重篤な症状が発現する可能性があります。初回投与は院内で行い30分間の観察を行います。

・治療は長期間にわたります。治療期間は3~5年にわたるとされています。

2021.07.14

【ワクチン予約制限】

◎ 日本脳炎とおたふくかぜワクチンの生産が一部停止中です。
◎ 供給が安定するまで下記の通り予約の制限を行います。
◎ワクチンの流通状況により変更する場合があります。
◎ご確認ください。
(*定期接種の期間終了が近い方はお問い合わせ下さい。)

【日本脳炎ワクチン】
「1期1回目」「1期2回目」:【予約可】
「1期追加(3回目)」「2期(4回目)」:【予約不可】

【おたふくかぜワクチン】
「1回目」:【予約可】
「2回目」:【予約不可】

2021.05.14

【6月の休診について】

6月26日(土)休診

日本小児科医会フォーラム(院長:学会実行委員)のため休診となります。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承ください。

2021.03.10

【予約専用枠拡大中!】

★新型コロナウイルス対策として、発熱などの「一般診察」と時間を分けて「予防接種」「乳幼児検診」の優先または専用時間を拡大しています!

★これに伴い「発熱・一般診療」は「午前10時」「午後4時」からとなります。

★曜日や時間帯をご確認のうえご利用ください。
(*【優先時間】予約診察終了後は「一般診察」を行います。)

 

■予防接種
【優先時間】8:30〜10:00(月、水、金、土)
【専用時間】14:00〜16:00(月、火、木)

■乳幼児検診
【優先時間】8:30〜10:00(月、火、木、土)
【専用時間】14:00〜16:00(金)

【Web予約はこちら!】
 → https://ssc2.doctorqube.com/kodomono-c/

2021.03.10

【発熱トリアージ】

【発熱患者さんの入り口でのトリアージご協力ください!】

・今後流行が予想される「インフルエンザ」や「新型コロナウイルス」の対策として、発熱している患者さんはクリニック入り口で受付・問診をおこないます。

・インフルエンザ検査など事前検査等行なった上で隔離室にて診察を行います。

・その間は院内ではなく自家用車内や指定場所にてお待ちいただきますのでご協力お願いいたします。

・予防接種や乳幼児健診の患者さんと時間帯を分けるため、発熱などの一般診療は(目安として)「午前10:00〜」「午後16:00〜」開始となりますのでご確認ください。

2021.01.19

【重要:インフル予約】

◎ 1月末でインフルエンザWeb予約は「終了」となります。
◎ 2月以降にご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
(*ワクチン在庫があれば接種可能です。)

*下記より予診票を印刷し事前に記載してお持ちください。
*母子手帳をわすれた場合は接種できません。

【インフルエンザワクチン予診票】
 ①【 福岡市公費対象の方:1回のみ】
  (生後6ヶ月〜高校3年生)
   【→こちらからダウンロード】    

 ②【福岡市公費対象以外の方】
  (13歳未満(2回目)+18歳以上)
   【 →こちらからダウンロード】

【接種料金(自費診療)】
 〜12歳:1回 3500円(2回)
13歳以上:1回 4500円(1回)

【ワクチン公費助成(福岡市)】
・福岡市在住「生後6ヶ月〜高校3年生」
・本人またはご家族がスマートフォンに新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をインストールすれば1回のみ自己負担額1,000円で接種できます。
(*詳細はこちら→【福岡市HP】

2020.09.01

ロタウイルス定期接種

令和2年10月1日よりロタウイルスワクチンが「定期接種(公費)」となります。

対象者は、令和2年8月1日以降に生まれたお子さんです。それ以外の方はこれまで通り「任意接種(自費)」となりますのでご注意ください。

2020.07.09

【4ヶ月、1歳半健診】

新型コロナウイルスの影響で、現在乳幼児の集団健診が中止されています。乳児健診はお子さんたちの成長や発達をチェックし早期に異常を発見する必要のある時期で、ご家族にとっては不安の一つとなっていました。

5月25日より「4ヶ月児健診」が、さらに7月13日より「1歳6ヶ月児健診」かかりつけの小児科で「個別健診」として受けられることとなりました。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo-mirai/shogaijishien/child/nyuyojikennkoushinnsa.html

当院でも「乳幼児健診」の予約を取っていただき健診が受けられます。福岡市から健診の「受診券」が届いた方が対象となります。「健康診査票」や「アンケート用紙」などを記入して「母子手帳」とともにご持参ください。
https://ssc2.doctorqube.com/kodomono-c

また、これまでに費用を自己負担にて「4ヶ月・1歳6ヶ月児健診」を受診された方は福岡市に申請することで償還(助成)が受けられます。領収書を保管しておき福岡市のホームページにて申請方法をご確認ください。

1 2 3 4
TOPへ戻る
Instagram Facebook
WEB予約はこちらからWEB予約はこちらから